ソルジャー体験❗️
2023/06/02
みなさんこんにちは🧁
ブログ担当 梅谷です(^_−)−☆
季節の変わり目で、半袖で寝るか、長袖で寝るか迷い
結局、半袖で寝てしまい風邪をひきました😷
先日、店舗のスタッフ数人でサバイバルゲーム
(以下省略:サバゲー)に行ってきました❗️💣
随分前のブログで、サービススタッフの小林さんをご紹介しましたが
小林さんの趣味の一つがサバゲーなんです。
サバゲーとは、BB弾が発射できる「モデルガン」を使用して
一定の「場所」や「ルール」のもとで、撃ち合って遊ぶゲームです❗️
1970〜1980年代に日本で始まったと言われているそうです。
ちなみに、モデルガンの威力は法律で上限が設定されています。
⬆️⬆️壮絶な戦いをした戦場がこちら⬆️⬆️
CQB FIELD BUDDY
📍大阪府岸和田市市河合町975-1
こちらの施設は、市街地戦闘を楽しめるサバゲーフィールドとしては
関西最大級のアウトドアフィールドみたいです。
オシャレして行くのはオススメできないので、ジャージで行くか
クアンくんのように⬆️、ネットでこんな服を買うことをオススメします😅
小林さんはガチ勢なので、防弾チョッキ的な物も着てました。
ちょっとズルいと思いませんか❓(笑)
目にBB弾が当たると、とんでもないことになるそうなので
ゴーグルのレンタルもあります🥽
フィールド内に入る時は、ゲーム中はもちろんゲーム時間外でも
ゴーグル装着のルールがあります❗️⚠️
帽子もあった方がいいそうですが、、、、
小谷店長が被っているのは、私物のサウナハットです😂
10時から15時までの貸切で、1ゲーム10分間で遊びます✨
結構たくさんゲームの種類があって、、、
1度撃たれると仲間に3秒間タッチしてもらわないと復活できないゲーム
撃たれたら自分の陣地に戻らないと復活できないゲーム
同じチームにスパイがいるゲーム(スパイは敵チーム扱い)
どれも楽しく遊べましたが、私的には同じチームを裏切ってスパイになる
スパイ戦がゾクゾクしました😄😄
いつ仲間に銃口を向けるかずーっと考えてましたが、考えすぎた結果
誰1人撃てなかったです😅
長袖、長ズボンで参加しましたがBB弾があたると痛いです😀
さらに、至近距離で当たると痛すぎてその場からすぐ動けず
その場で悶えるほど痛かったです💦
数分後には、ぷくっと膨れてきて、数日後には青タンになります!
ちなみに、小林さんはこんな銃も持っています⬇️⬇️
※写真に写っているのは、今年入社の柏くんです
サラッと新入社員のご紹介になりましたが、柏くんはサービスマンです。
趣味は、海で焚き火をすることらしく週に2、3回しているそうです🔥
お店で、お客様のお車を一台一台、一生懸命に整備していますので
どうぞよろしくお願いします^_^
今回のブログも長くなりましたが
サバゲーに興味があるぞ!って方はぜひ体験してみてください✨