🫘ワンコのまめ君🫘
2023/04/13
皆さんこんにちは!
最近はスポーツジムにハマっているお馴染みの一志です🫡
さて今回は、営業の手水さんの新しい家族の紹介です🙌🏻
紹介するのは、ワンちゃんのまめ君です♪
犬種はヨークシャテリアとポメラニアンのミックス犬

折れた耳がとってもキュートで愛らしいですね〜🥰
お人形みたい😚
ちなみに、まめという名前はお豆みたいに丸くて小さい見た目から手水さんのお子さんが名付けたそうですよ👀
何かセンスを感じるいい名前ですよね👏🏻
現在1才3ヶ月のまめ君は少し怖がり屋さんで、特に男の人に寄って来られると走って逃げてしまうのだとか😞
そして人の後ろに隠れてしまうんです😒
でもワンちゃんって女性の懐く傾向があるみたいで、
女性の発する特有のフェロモンを感じ取っている説や
男性の声の低さ、体の大きさなどから威圧感を感じて怖がってしまう説など様々です。
女性に懐きやすいというのは我々男性には悲しく辛い現実ですね、、、。
ちなみにワンちゃんがオスだから女性に懐きやすくて、メスだったら男性に懐きやすいというわけでは無いと言われています。悲しい😢
ただ、そんなまめ君も人が苦手というわけでは無く、あくまで単なる怖がり屋さん。
最初はよく噛みつかれていた手水さんも今では毎日早朝から楽しく散歩に出掛けているそうです♪
散歩は毎日朝と夕方の2回が習慣で、手水さんのお子さんも一緒に行っています😉
夕方は手水さんがお仕事で散歩に出掛けることができないので、お子さんたちが担当しています😌

お散歩好きなまめ君ですが、家の中で遊ぶのも大好き❗️
ゴムボールや小さなぬいぐるみなどのおもちゃで遊ぶのが好きで、遠くへ投げると走って取ってきてくれます👍🏻🐕
先日のお休みにはまめ君とお子さん達、ご近所さんも連れて公園にピクニック🌱
今ではまめ君は手水家の生活の中心になっているようですね😌
5月にはご家族とまめ君を連れてキャンプに出かける予定だそうです🏕
最近では、ワンコも一緒に楽しめる施設やカフェ、観光地などがどんどん増えてきていますよね〜✨
ワンちゃんを飼っている家庭だと行動範囲がどうしても限られてしまうのが常識でしたが、だんだん気にしなくても良くなってきているのは嬉しいことですね😆
ちなみに余談ですが、手水家ではまめ君の他にカブトムシの幼虫を8匹も飼っているそうですよ!これは毎日のお世話が大変ですね😅
今回は以上です❣️
今回はイヌのまめ君をご紹介しました💁🏻♂️