古代魚⁉️🐠
2023/04/29
皆様こんにちは🌞いちしです🗽
最近は暖かい陽気が続き、だんだんと過ごしやすい季節となってきましたね☘️
散々苦しまされた花粉も今ではようやく気にならなくなりました🦠
しかし、このゴールデンウィークはあまりお天気が優れないようですね〜😢
新年度が始まり既に1ヶ月が経とうとしていますが、皆様体調はお変わりありませんか?
さて今回の記事は、我々泉北南店のアイドルについてご紹介します❣️
既にご存知の方や会ったことのある方も多いと思いますが、、、。
古代魚のポリプテルス・デルヘジー君🐟
最近泉北南店にやって来ました♪
ポリプテルスとは約4億年前から出現していたとされる古代魚の一種なんです😉
古代魚といえばみなさんシーラカンスなんかを思い浮かべると思います。有名ですよね❓
実はこのポリプテルスもシーラカンスと同じ時代から生息していたとされているまさに生きた化石なんです🦴
こちらのデルヘジー君はまだ1歳の赤ちゃん❗️
ショールームの本棚の前の水槽で毎日元気に泳いでいます🏊
実は彼が来るまではまではひと回りもふた回りも身体の大きな先輩古代魚が住んでいました😯
この先輩古代魚のお名前はポリプテルス・エンドリケリー君🐠
デルヘジー君と同じポリプテルス種に属する古代魚さんですね!
ちょーでかい⚡️
しかし、エンドリケリー君は昨年のある事件によりこの世を去ってしまったのです、、、😢
そこで今回紹介するデルヘジー君が後任として泉北南店にやってきたと言うわけです‼️
まだ先代に比べて体が小さいですが、非常に人懐っこく人間が水槽へ近づいても怖がることなく寄ってきます😌
とても愛らしくクセになりますよ😉
実は営業の谷田さんが熱帯魚の飼育を趣味としており、この古代魚たちは谷田さんの自宅から持ち込まれたものなんです❗️
そのため餌やりや水槽のお掃除などの管理は全て谷田さんが行なっています👏🏻
谷田さんは他にも自宅で数匹の熱帯魚を飼育しているそうなので、気になることがあればお話を振ってみて下さい😏(先輩古代魚のエンドリケリー君が亡くなったある事件とか、、、)
さて、かわいいかわいいデルヘジー君と一緒に今年のゴールデンウィークも元気に営業しております🔥
例年通り、お食事券の抽選会を開催!
間違い探しに見事正解できたお友達にはなんとどうぶつブロックのプレゼントもあります🎁非常に残念ながら古代魚のブロックはありませんがライオンさんやゾウさんなど全12種類からお選び頂けます👏🏻
これは今すぐ行くしかない‼️
開催期間は4/29(土)〜5/5(金)です。ぜひご家族でお越しください✨
※イベント開催後5/6(土)〜5/11(木)は休店日となります。ご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い致します。