河内長野市様と災害協定を締結しました!
2025/05/02
4月28日(月)13時より河内長野市市長室にて西野市長ご出席の下、河内長野市様と弊社の間で「災害時における電気自動車からの電力供給に関する協定」を締結しました。
泉佐野市様、和泉市様に続く協定締結となり、これで我が社が展開する拠点がある6つの自治体様の内、半分の自治体様との協定を結ぶことが出来ました。
改めて協定の内容を説明しますと、万が一の災害発生時に避難所等で電力の供給が必要になった場合、我が社が保有する電気自動車N-VANe:から外部給電器(パワーエクスポーター)を通じて電力を供給する活動について必要な事柄を協定しました。
協定式には、河内長野市様からは市長の外にも副市長や担当部署の責任者が出席され、我が社からは河内長野市の2拠点の店長が出席致しました。
西野市長からは河内長野市の防災取組みをご説明いただき、市民の生活を守るために最大限の取り組みを行うという熱い想いを聞かせて頂きました。
協定式終了後は、他の自治体様との協定式同様、実際にN-VANe:から外部給電器を通して携帯電話の充電や照明器具、更にはパソコンやテレビ、そして扇風機など実際に避難所等で使用頻度が高いものへの給電デモンストレーションを行いました。
当日は生憎の雨の中でのデモンストレーションでしたが、西野市長は熱心に給電をご覧になり電力供給に要する時間や電気自動車の充電方法について質問をいただきました。本降りの雨でしたが、着ておられるものが濡れるのも構わずデモンストレーションにお付き合いいただき私も大いに感銘した次第です。
災害は発生しないに越したことはありませんが、「技術は人の為に」というHondaの精神の下、今後も自分たちが出来る社会貢献を積極的に展開してまいります。